出版・刊行物
その他
シンポジウムペーパー
1号(1993) 豊田利幸・多田道太郎・塩月賢太郎 | 「時間・空間・体験」 |
2号(1993) 佐藤幸男・卓南生 | 「アジアと日本の'90年代」 |
3号(1994) 古沢希代子・新郷啓子 | 「周辺から見た国連」 |
4号(1995) 浅井基文ほか | 「カンボジアPKOと憲法改正問題」 |
5号(1995) 西川潤・北沢洋子ほか | 「世界は今、NGO-その現状と展望」 |
6号(1996) 野添憲治ほか | 「アジアの環境と日本」 |
7号(1996) 渡辺利夫ほか | 「アジア経済成長とエネルギ-問題」 |
オケージョナルペーパー
1号(1991) 加藤典洋・岸田秀・竹田青嗣・阿満利麿 | 「カウチポテトの天皇制」 |
2号(1993) 豊田利幸 | 「政策決定と科学者-人間ドラマの光と影」 |
3号(1994) R. Seward | “Radio Happy Isles” |
4号(1994) デヴィッド・スズキ、萱野茂ほか | 「新しい出会いへ(国際先住民年論集)」 |
5号(1995) 武者小路公秀・田中宏ほか | 「少数者から見えるニッポン」 |
6号(1997) 竹田青嗣ほか | 「間共同体研究」報告集 |
7号(1999) Y. Shibata ed. | “Culture, Religion and the Problem of Universalism” |
ディスカッションペーパー
1号 勝俣誠ほか | “CRISIS OF DEVELOPMENT AND SOCIAL MOVEMENTS”(1993) |
2号 フォーラム'94 | (国際学部付属研究所フォーラムの記録1994) |
3号 フォーラム'95 | (国際学部付属研究所フォーラムの記録1995) |
4号 フォーラム'96 | (国際学部付属研究所フォーラムの記録1996) |
プロジェクトペーパー
1994年度
武者小路公秀ほか | 「国際学の展望1994年度『First Gear』助走期報告書付:Project Description and List of Project Papers」 |
1995年度
竹内啓 | 「世界システム論をめぐって」 |
辺真一 | 「日本人の国際観」 |
加藤典洋 | 「小さな国際学大きな国際学」 |
平島成望 | 「構造調整下のインド農業」 |
柴田有・武者小路公秀 | 「宗教の時代の国際学」 |
武者小路公秀・鶴見和子ほか | “Cultural Ecology in International Studies: Intellectual Development and External Stimulation” |
鶴田欣也・竹田青嗣 | 「文学的・哲学的立場から国際学を考える」 |
Johan Galtung | “Special Series of Lectures by Professor Johan Galtung” |
1996年度
Gergi Derlugian | “The Trajectory of the World System between 1995 and 2025” |
Immanuel Wallerstein | “Relevance of the World System Theory toward the 21th Century” |
その他
1997 地球・YOKOHAMA・明治学院―国際学部創設10周年記念誌 |
2008 中国社会変動における村落と家族 |