イベント

2013年度 明治学院創立150周年記念公開講座


テーマ  音で聴く歴史と国際関係ー戦争と平和

新設のホールで生演奏に触れ、音楽についての理解も深めながら、戦争と平和の歴史を考えるユニークな講座です。戦没作曲家の貴重な作品、歴史的に貴重で芸術的にも価値の高い名曲を、東京藝術大学や海外で学び第一線で活躍する演奏家の熱演で毎回じっくりお聴きいただきます。気鋭の研究者の詳しい講義付きで、国連やホワイトハウスで「鳥の歌」を演奏した平和の使徒、カザルスの未発表曲など、日本初演も。
                    (企画) 国際学部准教授 半澤 朝彦


開催日時  2014年1月11日(土)~3月15日(土) 全5回
           13時20分-16時10分
開催場所  戸塚区民文化センターさくらプラザ
              (JR戸塚駅西口、戸塚区総合庁舎4階)
           場所詳細はコチラ

共催 戸塚区民文化センターさくらプラザ
後援 戸塚区役所

workshop13

 

 

 

 

 

 


チラシのダウンロードはコチラ

 

 

 

 

第1回 1/11
(土)
西洋音楽のグローバル化と国際関係(総論)
曲:ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」より 
  幸田延/ヴァイオリンソナタ、宮城道雄/「春の海」ほか
演奏:印田千裕(ヴァイオリン)、岸美奈子(ピアノ)ほか

第2回 1/26
(日)
二人の戦没作曲家
曲:紺野陽吉/弦楽三重奏曲、尾崎宗吉/小弦楽四重奏曲ピアノのための4つの小品(新発見、日本初演)、 山田耕筰/ピアノ五重奏曲「婚姻の響」ほか
演奏:アートホール弦楽四重奏団(印田千裕ほか)、ピアノ(渡辺泉)
講師:小宮多美江(音楽史研究家)
第3回 2/15
(土)
島崎藤村と音楽
曲:シューベルト/「鱒」、滝廉太郎/「憾(うらみ)」ほか
演奏:アートホール弦楽四重奏団(印田千裕ほか)、ピアノ(岸美奈子)
講師:岩田ななつ(明治学院大学)
第4回 3/1
(土)
ユダヤ人・音楽・国際関係
曲:ファニー・メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲二短調 ブロッホ/祈り、マーラー/ピアノ四重奏曲 ほか
演奏:印田千裕(ヴァイオリン)、拓植藍子(ヴィオラ)、半澤朝彦(チェロ)、渡辺泉(ピアノ)
講師:山本尚志(国際政治史・音楽史)
第5回 3/15
(土)
カザルスと20世紀の国際政治
曲:カザルス/未発表ピアノ曲(日本初演)、カザルス/サルダーナ、鳥の歌 ヴィラ=ロボス/ブラジル風バッハ第1番、バッハ/アリア(G線上のアリア)ほか
演奏:東京藝術大学を中心とするチェロ八重奏
講師:細田晴子(日本大学、国際関係史・スペイン現代史)

  アンカー(第1回~第5回) 半澤 朝彦(明治学院大学国際学部准教授)

申込方法 

受 講 料 2,500 円(全5 回分)、 1 回のみは800 円(当日受付、残席分のみ)
申込手続
1) E-mail または往復はがきに、次の事項を明記して総合企画室(地域連携推進担当)までお申し込み
ください。 振込み用紙等を送付します。 ① 氏名(フリガナ) ② 性別 ③ 住所(郵便番号) ④ 電話番号
2) 振込み確認後、E-mailまたは復信はがきにて受講票をお送りします。( 受講票は、12月20日発送予定)
3) 開講初日に受講票( E-mail を出力したもの、または復信はがき)を持参し、受付でご提示ください。
申込期間 2013 年11 月11 日(月)~ 12 月13 日(金) 消印有効

問合せ先
  明治学院大学 総合企画室(地域連携推進担当)
    〒108-8636 東京都港区白金台1-2-37
    E-mail:chiiki@mguad.meijigakuin.ac.jp
    Tel. 03 - 5421- 5247 Fax. 0 3 - 5421- 5387
    受付時間:平日のみ 9 : 30 ~ 12 : 00、12 : 45 ~ 16 : 00