イベント 2017年度 公開シンポジウム

テーマ
しあわせの経済世界フォーラム2017分科会 トークショー
雑×ローカル×しあわせ

「雑」という概念の可能性を探求する共同研究「雑の研究」(高橋源一郎、辻信一)が主宰する、雑談風の雑学トークショー。ゲストには、アカデミズムにとらわれない雑(間専門的でフレキシブル)なスピリットを誇る田中優子と山崎亮。「雑」にとっては苛酷な新自由主義とグローバル化の時代とは、同時に、「幸せ」が「豊かさ」の尻に敷かれ、「ローカル」が弱者と敗者の代名詞になった時代でもあった。そのグローバル化を超えることなしに、人類の未来がないということがますます明らかになりつつある今、いよいよ「雑なるモノゴト」(多様性、境界性、混合性、マイナー性、不合理性、計量不能性…,etc.)の復権と知のブリコラージュによって、「懐かしい未来」をたぐり寄せる絶好の機会が訪れている!? 

開催日時
2017年11月12日(日)10時30分-12時(開場10時)
開催場所
明治学院大学 白金キャンパス パレットゾーン2F
アートホール
場所詳細はコチラ
大学構内および近隣に駐車場はございません。
公共交通機関をご利用ください。

パネリスト

  • 田中 優子(法政大学総長/江戸研究者)
  • 山崎 亮(コミュニティデザイナー studio-L代表/東北芸術工科大学教授)
  • 辻 信一(大岩 圭之助)(明治学院大学国際学部教授/環境=文化活動家)
  • 高橋 源一郎(明治学院大学名誉教授・国際学部付属研究所長/作家・評論家)

お問い合わせ先

国際学部付属研究所
TEL. 045-863-2267 (受付時間:平日 10時半-16時半)
Email: frontier(at)k.meijigakuin.ac.jp 
※ (at) は @ に置き換えて下さい.