出版・刊行物 研究所年報 第16号(2013年12月)
目次
- 巻頭言 涌井 秀行
研究部門
[共同研究]
- 「グローバリゼーションと日本における音楽演奏の変容」(最終報告) 半澤 朝彦 3
- 「弱さの研究」(最終報告) 大岩 圭之助 19
- 「『排除する社会規範』を超えたコミュニティづくり」(中間報告) 浪岡 新太郎 43
- 「核時代における軍縮努力」(中間報告) 高原 孝生 49
- 「流域文化圏形成の研究」(中間報告) 大木 昌 53
[研究会]
Ⅰ. 公開セミナー報告
- 公開セミナー・シンポジウム開会にあたって 涌井 秀行 61
-
公開セミナー「『アラブの春』を考える―いくつもの視点からのアプローチ」報告
勝俣 誠
高原 孝生
平山 恵
大川 玲子 62
Ⅱ. フォーラム
- ルワンダ復興の「援助」を再考する―貧困とHIV陽性を抱える人々の声から 平山 恵 79
- 留学生と日本人学生の友人関係 土屋 博嗣 83
- A Samuri's Life Luke Roberts 87
-
ネパール北西部マナンをめぐる社会変容
トランスナショナルな生活戦略 森本 泉 93 - Perspectives on English Writing Instruction Brian Guthrie 97
- 「3・11」以降の「論壇」について 高橋 源一郎 107
- 事業報告
- 執筆者紹介
- 原稿執筆要綱