出版・刊行物 研究所年報 創刊号(1998年12月)

目次

  • 創刊に寄せて ナギザデ・モハマド

研究部門

[共同研究]

  • 宗教と普遍主義 柴田 有 3
  • 中国における発展の持続可能性 竹内 啓 9
  • 冷戦後の核問題 高原 孝生 11

[研究会]

国際シンポジウム「文明の共存か衝突か―21世紀に向かって」
  • 開会の辞 ナギザデ・モハマド 15
  • 司会者あいさつ 広淵 升彦 17
  • Some Reflections on the meaning and Importance of the Islamic Movements in West Asia Tschanguiz Pahlavan 21
  • Buddhism in the United States: Past, Present & Future Ryo Imamura 27
  • Religious Apathy in Modern Japan-With Special Consideration of the Main Causes which Hinder nterreligious Dialogue Toshimaro Ama 35
  • コメント 久山 道彦
    西谷 修
    広淵 升彦
    39
フォーラム
  • Japanese Nationalism: Acient and Modern Robert Borgen 49
  • Research & Economic Growth in Japan Mansour Khalili 61
  • 世紀末アジアとME=情報革命 涌井 秀行 75
  • ハイダ民族における文化「再生」のストラテジー 大岩 圭之助 81
  • 日本の領海に関する主要な問題点 吉井 淳 85
  • 戦後的思考の原型 加藤 典洋 109
  • 資源循環型社会への胎動 熊本 一規 117

[最終講演]

  • グローバル危機の国際学 武者小路 公秀 123
  • 事業報告
  • 執筆者紹介
  • 原稿執筆要綱